| 一 括 購 読 | 
|---|
| 
投稿時間:2007/06/18(Mon) 21:10 投稿者名:柝 Eメール: URL : タイトル:クラッチが切れない・・・ ZRX400ですけど、クラッチを引いても、バイクが少しずつ進みます。そんなに進みはしないのですが、バックする時とか、クラッチを引いてもバックすることができません・・・。いつもバックする時はいちいちニュートラルにしてます。ちなみに、クラッチレバーの調整とワイヤーの調整は一応自分でやってみました。もし、わかる人がいれば教えてください。素行距離は2万くらいです。  | 
| 
投稿時間:2007/06/21(Thu) 09:18 投稿者名:ち Eメール: URL : タイトル:Re: クラッチが切れない・・・ ドラッグ用等の張り付きの良いクラッチを使うとなかなかクラッチが切れなくなります。  | 
| 
投稿時間:2007/06/21(Thu) 22:07 投稿者名:ロン Eメール: URL : タイトル:Re^2: クラッチが切れない・・・ そう言われてみると、今普通のガソリンエンジン用のオイルを入れています・・・。もしかしたら、それがやはり原因の可能性がありますか?  | 
| 
投稿時間:2007/06/22(Fri) 00:37 投稿者名:パオ Eメール: URL : タイトル:Re^3: クラッチが切れない・・・ > そう言われてみると、今普通のガソリンエンジン用のオイルを入れています・・・。もしかしたら、それがやはり原因の可能性がありますか?  | 
| 
投稿時間:2007/06/22(Fri) 10:54 投稿者名:ち Eメール: URL : タイトル:Re^4: クラッチが切れない・・・ > 普通のガソリンエンジン用のオイル・・じゃダメなの??  | 
| 
投稿時間:2007/06/20(Wed) 18:03 投稿者名:ハマー Eメール:hamarzrx@hotmail.com URL :http://www7.ocn.ne.jp/~hamar/newpage2.htm タイトル:ええっと… 調整は、ハンドル周りだけでやりましたか?  | 
| 
投稿時間:2007/06/20(Wed) 22:47 投稿者名:ロン Eメール: URL : タイトル:Re: ええっと… エンジン側もやりました。思いっきり全部張ってみたのですが、そしたら、クラッチを切ってない状態でも、少しクラッチを切った状態になりました。ちなみにこの状態でクラッチを切っても、少し進みました。  | 
| 
投稿時間:2007/06/22(Fri) 01:26 投稿者名:#977 X1おじさん。 Eメール: URL : タイトル:となると クラッチパーツの損傷でしょうか?  |